講演・セミナーなどの実績 平成27年
平成27年 講演・セミナーなどの実績
実施月 | 対象団体 | テーマ | 形態 | 講師名 |
---|---|---|---|---|
6-翌年3月 | 東京都地域防災学習交流会&フォローアップ講座 | A:首都直下地震の備えと地域防災力の向上 96回 | 研修 | 和泉禮子 荏本孝久 靍田俊秀 他 |
B:マンションの防災対策 34回 | 研修 | 齊藤尚武 和田隆昌 他 | ||
C:避難所運営の手順と方法 30回 | 研修 | 澤木優輔 鈴木光 他 | ||
D:要配慮者・避難行動 要支援者への対策 38回 | 研修 | 今野茂雄 戸澤公彦 他 | ||
E:地域の危険を知る・地域ハザードマップ゚の作成 14回 | 研修 | 岩崎健次 森清一 他 | ||
F:被災経験者または被災地経験者に学ぶ 25回 | 研修 | 鈴木幸一 他 | ||
G:地域防災における女性の視点 13回 | 研修 | 山田美智子 高松清美 他 | ||
フォローアップセミナー 15回 | 研修 | 今野茂雄 | ||
11月 | 大田区産業プラザ | マンションの防災対策 | 講演 | 今野茂雄 |
10月 | 国際通信企画株式会社 | 首都直下地震における社員としての防災対策 | 講演 | 山田一廣 |
9月 | 熊本地震現地報告—首都圏大震災に備える | 講演 | 今野茂雄 | |
7月 | 神奈川学園PTA防災フェア | 大規模地震に備える―尊い命を守るために- | 講演 | 山田一廣 |
4月 | 調布市立調布中学校 | 大規模地震に備える―被害を抑えて命を守るために― | 講演 | 山田一廣 |
4月 | 宮古市立第2中学校 | 東日本大震災の体験をいかすために | 講演 | 山田一廣 |